検査前日の夕食は消化の良いものを早めに済ませ、午後9時以降は食べ物は控えて下さい。
検査当日は絶食・薬も服用せずに来院して頂きます。水分は摂って良いです。
腕に胃の動きを弱める注射、のどにスプレー式の麻酔をし、口からファイバーを挿入し検査を行います。
検査時間は10~15分程度となります。


ご希望の方は医師と相談の上、麻酔使用も可能です。
また、麻酔を使用した場合は半日程度、車の運転等を控えて頂きます。

関連資料

 

検査前日の食事指導と前処置があるため、一度受診が必要です。
検査当日は午前8時までに来院して頂き、下剤を飲んで便の状況を確認していき、
13時頃より検査を行います。
検査着に着替え、腕に腸の動きを弱める注射をし検査を始めます。
検査時間は20分程度となります。

関連資料

 

詳しくは下記の関連資料をご確認ください。

関連資料